バンシィ・ノルン(グリーンフレーム)の評価
評価値
5 : ★★★★★
特性別おすすめ度
ビームシューター | ロケットシューター | 追加装甲 |
---|---|---|
◎ | ◯ | ◯ |
バンシィ・ノルン(グリーンフレーム)の強い点 / 使える点
専用モジュールを3つ所持
獅子の覚醒、フル・サイコフレーム、サイコフィールド(BN)の3つの専用モジュールを所持。
専用モジュール : 一角獣の覚醒
敵を倒すことでレベルアップするシステムの専用モジュール。キャスバル専用ガンダムと似た性能のモジュール。
マイクロ・ハイドロポンプを敵機に当てることでもゲージを貯めることができる。
レベルアップシステム
- レベル1 : 初期状態
- レベル2 : 武器威力10%アップ/最高速度上昇
- レベル3 : 武器威力更にアップ、頭部バルカンが斉射式に強化、被ダウンポイントを減少
- レベル4(MAX) : アーマー自動回復効果追加、最高速度が上昇、スタン・炎上・スロウが発生しなくなる、マイクロ・ハイドポイプの特性が変わる
専用モジュール : フル・サイコフレーム
機体の歩行速度上昇、武器切り替え時間短縮、射撃時の反動軽減、着地時の反動軽減。
サイコフィールド(BN)
シールド回復量が大きく上昇する。
レベルアップで大幅に性能が上がる
レベル4になることができれば別機体のような性能になる。
貫通力があり高威力高ダウンポイントのビーム・マグナム
ダウンポイント420とユニコーンガンダムが持つビーム・マグナムと同等の武器を所持。敵の防御を貫通する。
一角獣の覚醒ゲージが貯まるマイクロハイドポンブ
高ダウンポイントでマイクロハイドポンブは当てることで一角獣の覚醒ゲージが貯まる特性を持つ。レベル4になると性能変化し、威力が大幅に上がりダウンポイントが下がる。
ビーム・マグナムとマイクロハイドボンブ、ポップミサイル、ナパーム弾は切り替えが発生しない
ビーム・マグナムと前述したマイクロハイドポンブ、短距離3点式高ダウンポイント武器ポップミサイル、高威力バズーカのナパーム弾は持ち替えが発生せず連続攻撃可能。
バンシィ・ノルン(グリーンフレーム)の弱い点 / 使えない点
フルオート射撃武器がバルカンのみ
単発系の武器が多くフルオートで撃てる武器は頭部バルカンのみ。
武装の射程が短い
ビーム・マグナム以外の射程が短くインファイト向け。
レベルアップシステムの影響で消極的なプレイになりがち
レベルアップを優先するあまり、消極的なプレイになることが多く突撃などに参加しにくい。
バンシィ・ノルン(グリーンフレーム)の総合評価
レベル4にならないと真価を発揮できないコスト400。
レベル4で大幅に性能が上がる機体。
マイクロハイドポンブを当てるだけでレベルアップができるため、マイクロハイドポンブの運用方法が重要となる。
高レベルになればアーマー自動回復やレベルアップの影響で生存時間が長い。
レベルが上がれば上がるほど強くなるため初動突撃といった機体を乗り捨てる運用には向かない。
他の突撃機体を使った後、長い再出撃時間をカバーするような中継ぎポジションとして有用。
レベル4になると「自動回復、被ダウンポイント軽減、威力と最高速度アップ、スロウ・スタン・炎上無効」と恐ろしいまでのバフを得ることができる。
レベル4でマイクロハイドボンブの威力が大幅に上がるためなるべく早くレベル4を目指したい。
設置型武器であるマイクロハイドボンブを中心とした立ち回りになるため攻めるよりは守る立ち回りと相性が良い。
機体が大きい上に近距離ロックオンが短めなので射撃性能はほどほど。
最初からフルの性能を発揮できる他高コスト機体に比べ扱いにくさが目立つ機体。
レベルを上げることを意識するあまり、低レベル時に無茶は禁物。
機体が大きく被弾率は高いので攻撃的な運用にはあまり向いていない。
ステータス
コスト : 400
ダウンポイント : レベル2
特徴 : アーマーが低め
武器
60mm頭部バルカン
ビーム・マグナム
ビーム・トンファー
格闘プログラム
マイクロ・ハイドボンブ
【ゴールド設計図】ボップ・ミサイル
ナパーム弾
主な武装例
基本兵装 | ||
ビーム・マグナム | マイクロ・ハイドボンブ ボップ・ミサイル |
ナパーム弾 60mm頭部バルカン ビーム・トンファー |
強化のコツ
-
- 機体
最高速度、アーマー、ブースト容量、積載量、緊急帰投、ブーストチャージの優先順位。
-
- 武器
【ビーム・マグナム】
ロックオン、威力、リロード、射程距離
【マイクロ・ハイドボンブ】
設置型の機雷。当てること優先でリロードと効果範囲を重視。
【ポップミサイル】
効果範囲、リロード、威力。
【ナパーム弾】
ロックオン、威力、射程距離、効果範囲、リロード
おすすめモジュール
- モジュール枠無し