ガンオン公式ライブで新機体クロスボーン・ガンダムX-1改 改 他をチェックした結果

ガンダム作品

昨夜、ガンダムオンラインの公式ライブがあった。
そこで新機体のクロスボーン・ガンダム X-1改 改や今後の調整について語っていた。

主なポイント

  • クロスボーン・ガンダムX-1改 改はハイメガキャノン系を持った近距離射撃機体
  • クロスボーン・ガンダムX-3はムーンガンダムのようなアクションキーで敵をスロウにできる技を持った格闘寄りの機体
  • Gキャノンはチャージビームライフルからの斉射バルカンによるガルスJの上位互換のような機体
  • ベルガ・ギロスはマゼラトップ砲を強化したようなショットランサーからの高DP追撃機体
  • 一部機体によるねずみ対策は機体ではなくシステムで考えている
  • その他今後のイベントについて

新機体は大分イメージがついた。

クロスボーン・ガンダムX-1改 改

クロスボーン・ガンダムX-1改 改はパット見でZガンダム、シナンジュ・スタインやF90、量産型νガンダムF装備に似た武装。
初撃であるピーコックスマッシャーが極太な上に2発撃てるのでシナンジュ・スタインに使い勝手は似ていそうだ。
機体は小さいので前線でも運用しやすい反面、シールドなどが無いため防御面に不安が残る印象。

クロスボーン・ガンダムX-3

ムーンガンダムのようにアクションキーで射出型の武器を撃てる。
当たるとダメージとスロウを付与する。専用ゲージを持ち、一定時間か敵を撃破することで再使用可能。
スロウ時間はとても短いのでシザーアンカーのような扱い方はできない。格闘を当てるために一瞬行動を制限するのが主な使用用途。
射撃武器はほとんど持っていないため、格闘中心の立ち回りになるのだが、クロスボーン・ガンダムX-2も似たようなポジションにいる。
武器枠でIフィールドがあり、一定量ビームを無効化できるので防御面はクロスボーン・ガンダムX-1改 改よりもある。
Iフィールドを使って積極的に立ち回るポジションと思われるが、射撃性能次第といったところか。
クロスボーン・ガンダムX-2とどう差別化をしてくるのか期待したい。

Gキャノン

チャージビームライフルから斉射式バルカンと4点バズーカを持つ機体。
ガルスJの上位互換といったイメージ。
ただし、現在は強襲一強時代のため、チャージする時間がそのままスキとなる上、機動性に問題のある重撃機体は強襲機と比べると見劣りするのが現実。
そんな状況の中、どこまで存在感を示せるかといったところ。

ベルガ・ギロス

個人的に一番興味がある機体。

ショットランサーから持ち替えなしで斉射式マシンガンと格闘を撃つことができる。
武装はかなり限定されており、実質この3種しかないのではないかと思われる。
ショットランサーのダウンポイント次第では扱いやすいコスト340として運用ができるだろう。

ねずみ対策について

ジム・ストライカーを始め、ズサ袖付きやリ・ガズィによる本拠地突撃(ねずみ)が猛威を奮っている。

マップによっては昔のフレッドピクシーを彷彿とさせるぐらい常時突撃してくる状態。
その突撃に振り回され、前線の人数が減り前線崩壊するシーンも少なくない。

こういった状況に対して根本的な対策を考えているといったコメントをしていた。
なぜなら、機体を弱体化したところで根本的な対策をしなければ、また次のジム・ストライカーが出てくるだけだからだ。

昨夜の生放送でその対策について少し言及している。
それは「本拠地に自動回復するシールドを付与する」といったもの

League of Legendsで導入されていたシステム。

本拠地に一定ダメージを受けるシールドが付与されており、シールドを剥がさないと本拠地へダメージが通らないというもの。
このシールドは本拠地へのダメージが一定時間無いと自動で回復する。
現在のねずみ大量発生具合から考えるとシールド値は10000か20000といった少し多めに設定する必要があるだろう。

これによってある一定量のダメージを与えるまでは本拠地がノーダメージになる。
そのため単騎ねずみへの対処が多少遅れても致命傷にならない。
大規模戦なのに数機体のねずみ機で勝負が決するというシーンが起こりにくくなる。
シールドを剥がした後は本拠地ダメージが入りやすくなるようにすることで本拠地に複数機体で突入し本拠地へダメージを与えることが成功すれば大きくゲージを減らせる。

個人ポイントへの還元についてだが、本拠地ダメージに成功した場合は大きくポイントが入る。
本拠地シールドへの攻撃の場合はシールド破壊ポイントが多少入るといった感じにわけると良いだろう。

そういったシステム変更とは別にマップ構造もそろそろ見直す必要がある。

どのマップも構造が全機体が1制圧拠点で密集して戦うものが多く、火力集中により一瞬で大破されてしまうため集弾による白兵戦があまり面白みを感じないという側面がガンダムオンラインにはある。

トリントン基地のようなマップがその典型だ。

マップ中央に制圧拠点があるだけでマップの南北は何もない。
そのため自然とマップ中央に密集する。
マップ南北は本拠地への突撃ルートとして用意されているのだろうが、現在はねずみが通り道に使うだけだ。
戦局の密集度を緩和することでもう少し白兵戦も楽しめるようになり、今までは活躍しにくかった機体にも活躍のチャンスがでてくるのではないかと私は思っている。

その他のイベントについて

指定された機体をチョイスして戦うトーナメントを予定しているようだ。
それ自体はとてもおもしろい試みだと思うのだが、そういったトーナメントをやればやるほど通常の大規模戦との差が顕在化してくる。
通常の大規模戦にもテコ入れしないと根本的な解決には至らないのではないだろうか。

特にオフピーク帯はひどく、マッチングにとても時間がかかる上に極端な試合が多い。
混合戦や同軍戦の発生頻度を上げる。マップの種類を増やすなどの対応もしてほしい。

昨夜の生放送録画

タイトルとURLをコピーしました