2019年1月16日強化調整 「Hi-v、Z、ナイチンゲール、キュベレイ、バウ(グレミー)他 」

ガンダム作品

【1月16日実施】機体/武器バランス調整について

対象機体一覧

[連邦軍]
・Hi-vガンダム
・Zガンダム
・ZZガンダム
・シルヴァ・バレト(ファンネル試験型)

[ジオン]
・ナイチンゲール
・キュベレイ
・サザビー
・シナンジュ・スタイン
・バウ(グレミー・トト専用機)

連邦軍

Hi-νガンダム

項目名 変更内容
機体性能 最高速度/変更前:1219 変更後:1238
ニュー・ハイパー・バズーカ 武器切り替え時間短縮
ニュー・ハイパー・バズーカM 武器切り替え時間短縮
ニュー・ハイパー・バズーカF 武器切り替え時間短縮
腕部ガトリングガン 射程距離/変更前:450 変更後:480
集弾性能/変更前:900 変更後:940
腕部ガトリングガン改良H型 射程距離/変更前:480 変更後:510
集弾性能/変更前:940 変更後:960
腕部ガトリングガン改良F型 射程距離/変更前:420 変更後:450
集弾性能/変更前:840 変更後:900

Zガンダム

項目名 変更内容
機体性能 最高速度/変更前:1176 変更後:1195
積載量/変更前:2110 変更後:2380
腕部2連装ランチャー 新規追加
ビーム・ライフル 威力/変更前:3250 変更後:3500
弾速増加
ビーム・ライフルH 威力/変更前:3000 変更後:3300
弾速増加
ビーム・ライフルF 威力/変更前:3750 変更後:4000
弾速増加
ビーム・ライフルFA 威力/変更前:2500 変更後:2750
ビーム・ライフルFAM 威力/変更前:1950 変更後:2150
ビーム・ライフルFAF 威力/変更前:2800 変更後:3100
ハイパー・メガ・ランチャー 威力/変更前:11500 変更後:12500
反動を軽減
腕部グレネード・ランチャー(炸裂弾) 反動を軽減
腕部グレネード・ランチャー(炸裂弾)M 反動を軽減
腕部グレネード・ランチャー(炸裂弾)F 反動を軽減
連射式腕部グレネード・ランチャー(炸裂弾) 反動を軽減

ZZガンダム

項目名 変更内容
機体性能 最高速度/変更前:1004 変更後:1081
ダブルバルカン 威力/変更前:850 変更後:1000
ダウンポイント/変更前:21 変更後:35
射程距離/変更前:510 変更後:540
ダブルバルカンM型 威力/変更前:780 変更後:900
ダウンポイント/変更前:21 変更後:35
射程距離/変更前:480 変更後:510
ダブルバルカンF型 威力/変更前:1200 変更後:1400
ダウンポイント/変更前:21 変更後:35
射程距離/変更前:450 変更後:480
ハイ・メガ・キャノン 威力/変更前:24000 変更後:28500
ハイ・メガ・キャノンM 威力/変更前:18000 変更後:20500
ハイ・メガ・キャノンF 威力/変更前:30000 変更後:34000
2連装メガ・ビーム・ライフル 弾数/変更前:8 変更後:10
予備弾数/変更前:32 変更後:40
弾速増加
2連装メガ・ビーム・ライフルM 弾数/変更前:12 変更後:14
予備弾数/変更前:36 変更後:42
弾速増加
2連装メガ・ビーム・ライフルF 弾数/変更前:6 変更後:8
予備弾数/変更前:24 変更後:32
弾速増加

シルヴァ・バレト(ファンネル試験型)

項目名 変更内容
ハンド・ビーム砲(斉射型) 威力/変更前:1100 変更後:1350
弾の大きさを拡大
ハンド・ビーム砲(斉射型)M 威力/変更前:1000 変更後:1200
弾の大きさを拡大
ハンド・ビーム砲(斉射型)F 威力/変更前:1500 変更後:2250
弾の大きさを拡大
ビーム・キャノン 威力/変更前:1600 変更後:1800
エフェクトの調整
ビーム・キャノンM 威力/変更前:1200 変更後:1350
エフェクトの調整
ビーム・キャノンF 威力/変更前:2600 変更後:2900
エフェクトの調整

ジオン

ナイチンゲール

項目名 変更内容
マシンキャノン 射程距離/変更前:420 変更後:450
集弾性能/変更前:840 変更後:880
マシンキャノンH 射程距離/変更前:450 変更後:480
集弾性能/変更前:860 変更後:900
マシンキャノンF 射程距離/変更前:390 変更後:420
集弾性能/変更前:820 変更後:860

キュベレイ

項目名 変更内容
拡散式ビーム・ガン 威力/変更前:1100 変更後:1450
弾の大きさを拡大
弾速増加
拡散式ビーム・ガンM型 威力/変更前:950 変更後:1100弾の大きさを拡大
弾速増加
拡散式ビーム・ガンF型 威力/変更前:1350 変更後:1800弾の大きさを拡大
弾速増加
2連装式ビーム・ガン 威力/変更前:8500 変更後:10500
斉射式ビーム・ガン 威力/変更前:1000 変更後:1250

サザビー

項目名 変更内容
ビーム・ショット・ライフル TYPE-A 威力/変更前:2500 変更後:2750
ビーム・ショット・ライフル TYPE-B 威力/変更前:800 変更後:950
弾の大きさを拡大
ビーム・ショット・ライフルM TYPE-A 威力/変更前:2150 変更後:2350
ビーム・ショット・ライフルM TYPE-B 威力/変更前:700 変更後:800
弾の大きさを拡大
ビーム・ショット・ライフルH TYPE-A 威力/変更前:1950 変更後:2100
ビーム・ショット・ライフルH TYPE-B 弾の大きさを拡大
ビーム・ショット・ライフルF TYPE-A 威力/変更前:2900 変更後:3150
ビーム・ショット・ライフルF TYPE-B 威力/変更前:1200 変更後:1500
弾の大きさを拡大
シールドミサイル 射程距離/変更前:570 変更後:630
シールドミサイルM 射程距離/変更前:540 変更後:600
シールドミサイルF 射程距離/変更前:510 変更後:570

シナンジュ・スタイン

項目名 変更内容
機体性能 最高速度/変更前:1195 変更後:1238
積載量/変更前:2020 変更後:2260
ブーストチャージ/変更前:320 変更後:360
シールドアーマー 耐久度/変更前:1520 変更後:1950
ハイ・ビーム・ライフル 威力/変更前:3250 変更後:3700
弾の大きさを拡大
エフェクトの調整
ハイ・ビーム・ライフルH 威力/変更前:3000 変更後:3450
弾の大きさを拡大
エフェクトの調整
ハイ・ビーム・ライフルF 威力/変更前:3750 変更後:4500
弾の大きさを拡大
エフェクトの調整
ハイ・ビーム・ライフルFA 威力/変更前:2750 変更後:3000
弾の大きさを拡大
エフェクトの調整
ハイ・ビーム・ライフルFAM 威力/変更前:2150 変更後:2350
弾の大きさを拡大
エフェクトの調整
ハイ・ビーム・ライフルFAF 威力/変更前:3100 変更後:3750
弾の大きさを拡大
エフェクトの調整
ハイ・ビーム・ライフル(高出力型) 発射間隔を短縮
グレネード・ランチャー 集弾性能/変更前:860 変更後:940
効果範囲/変更前:2500 変更後:2917
グレネード・ランチャーM 集弾性能/変更前:780 変更後:860
効果範囲/変更前:2083 変更後:2500
グレネード・ランチャーF 集弾性能/変更前:820 変更後:900
効果範囲/変更前:2917 変更後:3333
重量/変更前:400 変更後:350

バウ(グレミー・トト専用機)

項目名 変更内容
機体性能 ブースト容量/変更前:1320 変更後:1380
シールド内蔵メガ粒子砲 威力/変更前:1900 変更後:2000
連射性能/変更前:1455 変更後:1466
弾数/変更前:14 変更後:18
予備弾数/変更前:98 変更後:108
シールド内蔵メガ粒子砲M型 威力/変更前:1800 変更後:1950
連射性能/変更前:1455 変更後:1466
シールド内蔵メガ粒子砲F型 威力/変更前:2100 変更後:2500
連射性能/変更前:1455 変更後:1466
弾数/変更前:8 変更後:12
予備弾数/変更前:56 変更後:72
拡散式メガ粒子砲 発射回数/変更前:1 変更後:2
弾数/変更前:5 変更後:8
予備弾数/変更前:25 変更後:40
エフェクトの調整
拡散式メガ粒子砲M型 発射回数/変更前:1 変更後:2
弾数/変更前:8 変更後:10
予備弾数/変更前:40 変更後:50
エフェクトの調整
拡散式メガ粒子砲F型 威力/変更前:1350 変更後:1650
発射回数/変更前:1 変更後:2
弾数/変更前:3 変更後:6
予備弾数/変更前:15 変更後:30
エフェクトの調整
ミサイルランチャー(高速弾) 弾数/変更前:4 変更後:6
予備弾数/変更前:24 変更後:36
弾の大きさを拡大
弾速増加
ミサイルランチャー(高速弾)M 弾の大きさを拡大
弾速増加
ミサイルランチャー(高速弾)F 弾数/変更前:2 変更後:4
予備弾数/変更前:8 変更後:16
弾の大きさを拡大
弾速増加

コメント

Hi-vガンダムの弱点でもあったバズーカへの持ち替え時間が短縮。
ナイチンゲールとともにガトリング系が強化されビームライフルFA後の追撃性能が上がる。
徐々に有効射程が長くなっているため、戦場ではユニコーンガンダムとシナンジュが徐々に数を減らし、Hi-vガンダムとナイチンゲールが増えてきている印象だ。

Zガンダムは新規追加の腕部2連装ランチャーが斉射式ガトリング系武器だったらば、かなり近距離での戦闘能力が上がるだろう。
Zガンダム3号機の上位互換的なポジションになるのだろうか。
ただし現環境においてダウンゲージレベル1の機体はよろけや空中ダウンしやすく全体的に厳しいのが現状。
もう少しマップが小規模戦闘しやすいマップならばダウンゲージレベルの低い機体も戦いやすくなるのだが・・・。

ZZガンダムは対になるドーベンウルフが強化されず個別強化。ZZガンダムは照射型ビームのハイ・メガ・キャノンが内蔵式のためハイ・メガ・キャノンをいかに当てるかという機体になりそうだ。

シルヴァ・バレト(ファンネル試験型)は火力が大幅アップ。より強襲機に近い立ち回りがしやすくなるだろう。

キュベレイの2018年は防御面の強化だったが、今回は拡散式ビームガンをはじめメイン武器が威力強化。ショットガン(拡散式ビームガン)の射程まで近づくのがかなり難しい機体なのでいかに近づくかという機体になりそうだ。
弾幕量の少ない佐官帯以下の戦場においては防御面と攻撃面でバランスの良い機体となるだろう。

サザビーはやはりメインとなるビーム・ショット・ライフルH Type-Bがほとんど変わらないため使用感は変わらないだろう。N型の威力が上がるのでH型からN型へ切り替えるプレイヤーが増えそうだ。

シナンジュ・スタインは時期が遅すぎた。ナイチンゲールと立ち回りが似ている上にナイチンゲールの方が攻撃面、防御面で遥かにすぐれるため今回の強化を持ってしても厳しいだろう。ハイビームライフル(高出力型)による空中ダウンやよろけがメインの機体なのでよろけ転倒しないHi-vガンダムが相手ではかなり分が悪いというのもある。

バウ(グレミー専用機)はZガンダムと同じくダウンゲージレベル1が重くのしかかる。ショットガン(拡散式メガ粒子砲)が威力据え置きで2連式になるため、近距離火力は大幅に上がる。機動性がコスト380としては低めなので拡散式メガ粒子砲よりはシールド内蔵メガ粒子砲やミサイルランチャー(高速弾)による中距離射撃支援型強襲機体という所か。

タイトルとURLをコピーしました